電力使用状況お知らせブログパーツ|政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」 電力使用状況お知らせブログパーツ|政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」

2015年6月20日土曜日

6月の発電量からいくと日照量保証対象レベル


昨日までで、2198kWh

おっとこのままだと冬期より低い発電量になる可能性もあります。

そういえば、日照量保証か何かであまりにひどい悪天候の場合は保証金がでるとかでないとかあって、自分でもどうしてたか忘れてしまっていたので竣工図書しらべてみようと主ます。

しかしほんと梅雨ですねー。7日からあとは☀マークゼロ!

事が参考になったら!クリックしてあげてください。
他の太陽光に関するブログはブログ村か、人気ブログランキングからどうぞ!
ランキングに参加中です。
  ⇓
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ


2015年6月19日金曜日

太陽光は不安定な電源ではないね


http://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20150608/422185/?ST=pv&P=1

陽光や風力は天候に左右されるので不安定な電源であるってずっと言われてきたとおもうんだけど、この記事見ると安定という事は、地域分散型にすることによってできるんだってように思えます。



記事にあるように、分散してるから合計したらある程度予想可能というのは結構納得感ありです。ってことは、風力にも言えるんじゃないかなと思ったりして風力だと夜も含めて一日中利用な可能な電源としてもっと活用できるんじゃないかって思う。

僕のエコめがねのデータも上のグラフの中の一つに入ってるんだとおもうとちょっと嬉しい。

こうしてみると、具体的なビッグ・データの活用の一つだってとも見えるね。

事が参考になったら!クリックしてあげてください。
他の太陽光に関するブログはブログ村か、人気ブログランキングからどうぞ!
ランキングに参加中です。
  ⇓
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

2015年6月18日木曜日

突風で太陽光パネル飛ぶ!



太陽光に関わる人にとっては結構衝撃的な映像だったし、TVでも何度も放映していましたね。

突風が凄かった!という題材に使われていた映像なんだけど、突風の威力に関しては気象庁さんが見てくれればいいのだけど、架台の強度計算、荷重計算はどうだったのかについても事実を確認して教えてほしいなって思ってます。

僕の設備は、施工業者さんから竣工図書をもらっていて架台の強度計算書が中にはいっていたりします。その強度計算の基準はどうかについては勉強中であったりしますが。。

ちゃんと作らないと、突風のせいにしてパネルが飛んで人身事故になったとかかんだとかなれば、それこそ再生可能エネルギーというまえに、安全に設置下さいって事だと思う。

安全はそもそもの大前提だと思ってます。

事が参考になったら!クリックしてあげてください。
他の太陽光に関するブログはブログ村か、人気ブログランキングからどうぞ!
ランキングに参加中です。
  ⇓
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ


2015年6月17日水曜日

電力の量り売り(2)




http://www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/archives/20150614.html



前に、電力の量り売りサービスのブログをかいたんだよね。
http://solarthink.blogspot.jp/2015/05/blog-post_11.html

そのサービスが夢の扉で放送されていたので、ビックリ!

アフリカの電力網がまったくない地域へ、阿部教授が発明した電力の量り売り装置を広めながら、ビジネスとして成立させるための、秋田社長の奮闘が明るく力強く描かれてました。

電力網が無くても、携帯の普及率は6割とか。
人類は、電力よりコミュニケーションを優先的に選択するんだとか新しい発見です。

応援したいビジネスです。

記事が参考になったら!クリックしてあげてください。
他の太陽光に関するブログはブログ村か、人気ブログランキングからどうぞ!
ランキングに参加中です。
  ⇓
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

2015年6月16日火曜日

アマゾン太陽光発電に185億円投資


































http://jp.ibtimes.com/articles/1516507

前に、グーグルは何故太陽光に投資するのか?
http://solarthink.blogspot.jp/2015/04/blog-post_9.html

とう投稿をしたんだけど今回アマゾンも自社クラウドに全て再生可能エネルギーでまかないたいという目標で投資するそうだ。

知っている人は知っていると話で
「世界のクラウドコンピューティングで最も大きな投資をしている企業はどこなのか?」
の答えは、グーグルでもなく、アップルでもなく、アマゾンです。

世界の全投資額のうち8割はアマゾンなんだって。
アマゾンのクラウドサービスAWSは、米国ペンタゴンのクラウドにも採用されているしね。

このクラウドが相当電力使うわけで、Webにあるようにグリーンピースから相当悪徳企業の用に責められているのを、緩和するための投資でもあるんだろうね。

米国だとグリッド・パリティは実現されているだろうから投資回収もある程度の想定内の中で事業に組み込んでいけるんだと思う。

記事が参考になったら!クリックしてあげてください。
他の太陽光に関するブログはブログ村か、人気ブログランキングからどうぞ!
ランキングに参加中です。
  ⇓
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

2015年6月15日月曜日

電気の原材料表記

http://www.greenpeace.org/japan/ja/

原発フリーかどうかは別にして、電力自由化に向けて電力の原材料表示はしていくべきだと思うし、してくれる電力会社を選びたいと思う。

経産省は、別の議論の中で FITで得た再エネは再エネ電力として売っては行けない方向で議論しているんだけどね。
http://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/kihonseisaku/denryoku_system/seido_sekkei_wg/pdf/009_05_03.pdf

ヨーロッパでは、表示を義務付ける法律が2001年に施行されているというのに何を守ろうとしているのか知りたいなと思う。建前でなく本音の部分で。

記事が参考になったら!クリックしてあげてください。
他の太陽光に関するブログはブログ村か、人気ブログランキングからどうぞ!
ランキングに参加中です。
  ⇓
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ


2015年6月14日日曜日

月刊スマートハウス 未来を作る太陽光発電の今

http://smarthouse-web.jp/

雑誌:月刊スマートハウスなるものを発見

6月20日の特集が未来を創る太陽光発電の今 だって。

内容について期待したいと思う。

太陽光発電とか蓄電池とか、メーカー視点で電気代節約だとか、停電時の危機管理とかという話は今までも沢山きいてきたので、ユーザー視点からの未来を創る太陽光発電の今を期待しています。

記事が参考になったら!クリックしてあげてください。
他の太陽光に関するブログはブログ村か、人気ブログランキングからどうぞ!
ランキングに参加中です。
  ⇓
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ